新着情報一覧

令和7年台風第15号災害静岡県義援金の募集について

令和7年9月5日の台風第15号により静岡県内各地で発生した竜巻・突風、浸水災害に対して、10市町(静岡市、伊東市、島田市、焼津市、掛川市、藤枝市、御前崎市、菊川市、牧之原市、吉田町)に災害救助法が適用されました。

 静岡県共同募金会で、義援金を募集されますのでお知らせいたします。

 

義援金の名称:令和7年台風第15号災害静岡県義援金

受付期間:令和7年9月9日(火)から令和7年12月8日(月)まで

※被災状況に応じて、受付時間が延長される場合があります。

 

◆義援金の募集については、「令和7年台風第 15 号災害静岡県義援金」募集要綱をお読みください。

 

◆募金箱設置について

災害義援金の募金箱を本協議会窓口に設置しています。いただいた義援金は、被災地支援のため全額を送金いたします。

災害ボランティア講座のご案内

災害ボランティアの体験型の講座を行います。

3回コースですが、どれか1日だけの参加もOKです。

皆さんで一緒に体験しませんか?ぜひご参加をお待ちしています。

詳しくは、PDFデータをご覧ください。

thumbnail of 令和7年度災害ボランティア講座案内

災害ボランティア講座案内

thumbnail of 災害ボランティア講座受講申込書

災害ボランティア講座申込書

「令和7年8月豪雨災害義援金(鹿児島県)」の募集について

令和7年8月6日からの低気圧と前線による大雨により、鹿児島県内各地に浸水や土砂災害等の被害をもたらし、同県内4市(薩摩川内市、曽於市、霧島市、姶良市)に災害救助法が適用されました。被災された方々を支援することを目的に鹿児島県共同募金会が義援金の募集を実施することになりましたのでお知らせいたします。

 

義援金名称 : 令和7年8月豪雨災害義援金(鹿児島県)

受 付 期 間  : 令和7年8月19日(火)~令和7年12月26日(金)

※被災状況に応じて、受付時間が延長される場合があります。

 

◆義援金の募集については、「令和7年8月豪雨災害義援金(鹿児島県)(共同募金関係)募集要綱(第1版)」をお読みください。

 

◆募金箱設置について

災害義援金の募金箱を本協議会窓口に設置しています。いただいた義援金は、被災地支援のため全額を送金いたします。

「令和7年8月豪雨義援金(熊本県)」の募集について

令和7年8月10日からの大雨は、熊本県各地に多くの被害をもたらし、県内6市5町(熊本市、八代市、玉名市、上天草市、宇城市、天草市、美里町、玉東町、長洲町、甲佐町、氷川町)に、災害救助法が適用されました。被災された方々を支援することを目的に熊本県共同募金会が義援金の募集を実施することになりましたのでお知らせいたします。

 

義援金名称 : 令和7年8月豪雨義援金(熊本県)

受 付 期 間  : 令和7年8月13日(水)~令和7年10月31日(金)

※被災状況に応じて、受付時間が延長される場合があります。

 

◆義援金の募集については、「令和7年8月豪雨義援金(熊本県)」募集要綱 (第2版)をお読みください。

 

◆募金箱設置について

災害義援金の募金箱を本協議会窓口に設置しています。いただいた義援金は、被災地支援のため全額を送金いたします。